商品情報にスキップ
1 6

Rice Entertainments

HOKUTO KOMERU Lunch Gourmet & Culture Tour

HOKUTO KOMERU Lunch Gourmet & Culture Tour

通常価格 ¥68,000 JPY
通常価格 セール価格 ¥68,000 JPY
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
日程

 

【注意事項】あらかじめご確認ください。

ツアーのご予約と、他の商品と一緒に購入しないでください。万が一同時にご購入いただいた場合はキャンセルとなりますのでご了承ください。

~山梨県北杜市〜 世界で唯一のOSAKEツーリズム

南アルプス八ヶ岳を望み、豊かな水、食材そして歴史がある山梨県北杜市。

世界品質を誇る最上級のワイン、ウィスキー、日本酒が全て味わえる、世界でも珍しいエリアでもあります。

東京からも90分で訪れることのできるこの地を、あますことなく味わっていただくことのできるツアーです。


〈Experience HIGHLIGHTS〉

グレイスワインのぶどう畑を愉しむ

2010年、日本固有のブドウとしては初めて、国際ブドウ・ワイン機(O.I.V)のリストに品種登録され、ラベルに品種名として表示されているワインを醸造している、グレイスワイン。また、世界最大のワインコンクールDecanter World Wine Awardsにて、『キュヴェ三澤 明野甲州 2013』が日本ワイン初のゴールドメダル及びリージョナルトロフィーを受賞。以後6年に亘り、グレイスワインの甲州がゴールドメダルを受賞しています。


GASBON METABOLISM

2022年、南アルプス、八ヶ岳が一望でき田園風景広がる最高なロケーションの、敷地面積1000平米以上の広さを持つ巨大工場跡地にできた、アーティストが滞在しながら制作できる施設です。
敷地内には骨董屋やビオトープなどのさまざまなビューポイントがあり、隣接の「MANGOSTEEN HOKUTO」では、クラフトビール醸造所の万珍醸造、生ビールが飲めるタップルームの万珍酒店、ビールの主原料である、製造後の麦芽を使用した水餃子を提供する万珍包がみなさまをお迎えいたします。


「七賢」見学、散策

1750年から約300年、北杜市で長く生産されている日本酒、七賢。
地元農家と生産者グループを結成し、原料米の栽培を行っています。
蔵元北原家に伝わる書画・美術品、古文書など、貴重な資料を展示するスペースである「伝奏蔵」を巡り、利酒をお楽しみいただけます。

狂言ワークショップ

狂言方和泉流の能楽師、石田淡朗氏による狂言ワークショップ。
日本の伝統文化をご堪能ください。


Lunch Dining Experience>


小淵沢 井筒屋

全国でも珍しい「熟成の鰻」。

最良の鰻に丁寧に下処理し寝かせることで、旨味がぎゅっと凝縮します。
創業から継ぎ足しの秘伝タレに潜らせ 備長炭で焼き上げた、
皮はパリッと身はふわっとした極上の鰻を、名物の竹めしスタイルで、
お召し上がりください。
竹は店主が八ヶ岳山麓の竹林で 伐採しています。

【スケジュール】

10時00分|甲府駅集合
10時45分|グレイスワインのぶどう畑見学
11時00分|GASBON METABOLISMでアートとクラフトビールを楽しむ
12時25分|小淵沢 井筒屋にてランチ
14時00分|ランチ終了、移動
14時30分七賢見学、試飲
16時00分|狂言ワークショップ(場所は追ってご案内します)
1900分|甲府駅 解散


〈ご料金 〉
68,000円

ツアー代金に含まれるもの
・甲府駅からのツアー移動料金(甲府駅までは各自でご負担、お越しください)
・お食事代
・狂言ワークショップ
・GASBON METABOLISM ツアー代
・七賢ツアー代
・通訳(対象者、英語対応)

旅行条件
■旅行代金:お1人様 68,000円(税込)
■催行日:2025年1月10日以降
■食事条件:朝食0回、昼食1回、夕食0回
■添乗員:同行しませんが、イベントコーディネーターが同行します
■最小催行人員:6

イベント企画:株式会社 RICE ENTERTAINMENTS
旅行企画/実施/申し込み/問い合わせ:Oriental株式会社
総合旅行業務取扱管理者:吉田 誠
(一社)全国旅行業協会正会員 / 観光庁長官登録旅行業第2037号
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-27第16岡部ビル1103

国内旅行お申し込みのご案内
■この旅行はOriental株式会社(以下「当社」という)が旅行を企画して実施するものであり、お客様は当社と募集型企画旅行契約(以下「契約」という)を締結することになります。また、契約の内容・条件は、各コースごとに記載されている条件のほか、本旅行条件書、出発前にお渡しする確定書面(行程ご案内)及び当社旅行業約款募集型旅行契約の部によります。
■旅行のお申し込み及び契約成立:上記申込書に所定事項を記入し、当社が旅行代金を受領した時に成立いたします。
■取消料:旅行の契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、旅行代金に対しておひとりにつき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数でご参加で一部の方がキャンセルの場合は、ご参加のお客様からは一室ご利用人数の変更に対する差額代金をいただきます。
■注意事項:①人数が最少催行人数に満たない場合は中止することもありますのでご了承ください。この場合当該旅行実施日の10日前までに当該旅行を中止する旨お客様にご連絡いたします。②全コース車内禁煙とさせていただきます。
■旅行代金に含まれるもの:旅行日程に明示した運送機関の運賃、料金、食事代、体験料、宿泊費、旅行取扱料金及び消費税など諸税を含んでいます。
■国内旅行保険への加入について:ご旅行中、けがをした場合、多額の治療費、移送費などがかかることがあります。また、事故の場合、加害者への損害賠償請求や賠償金の回収が大変困難である場合があります。これらを負担するためお客様ご自身で充分な額の国内旅行保険に加入されることをおすすめします。任意での保険をご希望の方は、別途ご相談ください。
■旅行条件基準日:令和6年9月1日現在
<個人情報の取り扱い>当社は、旅行申込みの際に提出された申込書等に記載された個人情報について、お客様との間の連絡のために利用させていただくほか、お客様がお申し込みいただいた旅行において運送・宿泊機関等の提供するサービスの手配及びそれらのサービスの受領のための手続きに必要な範囲以内で利用させていただきます。この他、1:イベントやキャンペーンのご案内 2:旅行参加後のご意見やご感想のご提供のお願い 3:アンケートのお願い 4:統計資料の作成 5:ツアーの様子を撮影した写真・動画及びお伺いした参加者のご感想はHP・紙媒体への掲載にお客様の個人情報を利用させていただく事があります。

キャンセル料
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
21日前まで:無料、
20日~8日前:20%、
7日~2日前:30%、
前日:40%、
当日:50%、
旅行開始後又は無連絡不参加:100%

 ※写真はイメージです。

詳細を見る